〜今だけのこどもとの時間を〜

3人の母をしていて⁡
毎日があっという間で
3人目末っ子を見ていて思うこと。⁡
⁡⁡
あっという間に大きくなってしまう。⁡
全てが最後でとにかく淋しい。⁡
一人目は初めてだらけで必死で⁡
発達凸凹さんで大変(当時は気づかず)⁡
⁡⁡
二人目は2人育児でバタバタな日々⁡
旦那も遅くてワンオペな毎日
三人目でやっと少し余裕持って育児中⁡
2人の時にこのくらいの気持ちで
できたら良かったのに⁡
いろんな人にもっと頼っても良かったんだ⁡
と思ったり。⁡
今しかない子どもたちと
一緒にいられる時間を⁡大切にしたい
と思ったり。⁡
そんな想いから⁡
今子育てをしている方⁡
これからする方へ⁡
料理をする時間を自分の時間や子供との時間に⁡
ママがまずはしっかり食べて元気になって⁡
 家族みんなが笑顔に、元気になる⁡
不安な悩みを1人で抱えずに一緒に解決する⁡
ために出張料理や食事相談をしています。⁡


ママとこども専門

管理栄養士 小川はるみ

 

高齢者施設にて季節の食材と素材の味を大切にした食事の調理と献立作成

病院での食事指導を経験するなかで

「心と身体が元気でいるためには食事が大切である」ことを実感。
出産を機にフリーランスとなり、ダイエット、仕事の効率アップのための食事指導、離乳食相談などの活動をしてきました。
現在は三児の子育て経験を活かし、
「ママが笑顔で過ごす」
子供との食事の時間を大切に」
できるよう料理代行、助産院での産後ケア、食事相談を行っています。